退職お父さんの再雇用の日々 ➖お金のこと、日常のこと➖

2023年に定年退職し現在再雇用中のお父さんのつぶやきブログ

今日は名人戦第4局二日目。藤井聡太名人と豊島九段。アベマTVで楽しもう!

退職お父さんだよ。

今日は将棋の名人戦の対局が大分県の別府で行われているよ。藤井聡太名人に同郷の豊島九段が挑戦する7番勝負。すでに聡太くんは3局勝っているので豊島九段は角番を迎えてしまっている。つまりこの対局に聡太くんが勝てば防衛が決定するんだね。

 

 

Abema TVの将棋チャンネル(無料で見られる)でリアルタイムに対局が見られて、どちらが勝っているのかもAIによる勝率表示で素人でもパッと見てわかる。

アベマ将棋チャンネルはこちら。

対局が続く限りずっとライブ中継しているのがすごいね。二日目の午前中の時点でまだ持ち時間の合計が8時間もあり、手の進みも1手30分くらいはかかっている。つまり対局は進まないのに中継は続く、、、何を放送すればいいのという話になるね。

 

 

とはいえこの長時間中継が成立するのは、解説の棋士の先生方が頑張って話を繋いだり、おやつや食事を紹介したり、将棋の弱い人でもちょっと見て楽しめる工夫があるから。午前中ちょっと見て午後ちょっと見て、夕方から勝敗が決まるまでしっかり見られると楽しいかな。

アプリを入れればテレビの大画面でも見られるのもいいね。見てるとよく寝落ちしてしまうけど。

 

今日は以下の4名の先生方が番組を進行してくれてる。多謝だね。